Profile

自分の写真
Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日本とアメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。

2009年5月31日日曜日

犬小屋を作成

今は我が家のワンコは基本的に家の中で買っているのですが、今後はもうちょっと外に出しておこうかと思っているので犬小屋を作りました。

まずは床。床板に足をくっ付けます。



で、壁を作ってどんどんくっ付けて行きます。



屋根を付けるための梁を付けます。





で、それに屋根をくっ付け...





雨漏り防止にステンレスの板を張ります。



で、黄色く塗装;




で、屋根と入り口を薄い板で縁取りし、そこを白く塗装。

さらに番地が付いたらかわいいかな、と思って板に番地をステンシルで塗装。


完成です!!



ついでに先日作った靴箱も塗装。取っ手は黒、屋根は白く塗りました。



かわええ!!




で、ココちゃんに入ってもらってパチリ。




あ〜。面白かった!

靴箱を作成

庭に出るためのサンダルをどうしても犬が食っちまうので、サンダルを入れるための靴箱を作ることにしました。

まあ高さ30センチぐらいで片屋根で... と適当に考えつつ板を切り出しました。それから新たに材料を買う気はなかったので手持ちの端材で出来る大きさを考えました。



で、それをちょいちょいと組み立てて...



完成。



2足入れられます。



で、同じのを2個作りました。

庭に出れるところが2カ所かるのでそれぞれひとつづつ。




で、ワンコと一緒にパチリ:


2009年5月30日土曜日

トラックのトノ・カバー

先日買ったトヨタのタコマの荷台にカバーを取り付けることにしました。

いろいろリサーチをしたところ、一口にトノ・カバーと言っても色々とあることが分かりました。

まあ大雑把に3種類のタイプがあります。どれも一長一短でなかなか決めがたいのですが...

1つ目はFRP か金属で出来た、ぱかっと開く蓋タイプ。



丈夫な材質で出来ているので荷台に載せたものを盗まれる心配がまず、ありません。またこの上に乗ってもビクともしません。雨や雪にも強いです。要するに荷台がトランクになってしまう訳ですね。

しかし大物を運ぶ際にはあらかじめ外して行かなければならないところがかなり微妙です。


2つ目は蛇腹式。

これもFRP で出来ているものがほとんどです。簡単に畳めるのはいいんですが畳むと後方の視界をかなりブロックしてしまうのが玉に傷です。堅牢性もかなり高いです。雨や雪にももちろん強い。



3つ目はロール式。

これは堅牢性は劣りますが、不要な時には、簡単に巻き上げてしまえるのがとても良いっす。

難点としては、もし良からぬ奴が中のものを盗もうとするとナイフなどで簡単に切り裂けてしまう点と、多分雨風は上の2点に比べると弱いだろうな、という点です。





で、結果、Access という会社が作っているロールアップ式のトノ・カバーにしました。


そして数日前に注文。今朝玄関先に届いていました。

さっそく箱を開けてみます。180センチほどの長さの箱です。



シート、これを取り付けるためのレール、ねじ類などが入っています。



で、まずは既存のレールのキャップを外し、トルクスT30でレールを外してしまいます。そんでもってそこにカバー用のレールを装着します。

レール取り外し前:



で、付属のスペーサー、トノカバーサイドレール、上記で外したレールの順に装着し、付属のネジとワッシャーにて締め付けます。


レール取り付け後:


既存のレールやクリートもそのまま生かせます。



で、トラックの荷台の終わりの部分に水漏れなどを防ぐためのゴムを両面テープでくっ付けます。



トノカバーの長さを調節する機構をネジ止めすれば完成。このねじ止めがかなりやりにくくて、私はここをクランプで挟んで、やっとネジ止めしました。




開けて走るときは付属のストラップで固定できるようになっています。







閉めたところ;



で、完成です。

かっちょええ〜。

お勧めします。

2009年5月26日火曜日

ターミネーター4「Terminator Salvation」

ターミネーター4、こと「Terminator Salvation」をたった今観てきました。

面白かった〜!!


期待以上の素晴らしい出来。

画面に釘付けでした。

こちら4分にも及ぶトレーラーです。




日本では来月封切りのようです。是非観に行ってください。


お勧めです!

2009年5月18日月曜日

Mr. Tuffy(ミスタータフィー)

カリフォルニアにはなんかやたらとイガイガした木の実とかが落ちていて、子供の自転車がやたらとパンクします。

もう隔週にパンクの修理をしている感じで、どうにかならんもんかと思っていたら、いい製品を見つけました。

そのなもMr. Tuffy(ミスタータフィー)。

なんでもパンクを劇的に減らしてくれるそうです。



なんてことないプラスチックのような素材で出来た帯で、これをタイヤとチュープの間に入れるだけです。

妻の自転車がパンクしていたのでパンク修理がてらこれを取り付けてみました。

まずは車輪を完全に外し、タイヤも取り外し、チューブも出してしまいます。

説明書によると、最初にこのMr. Tuffy を入れ、そのあとにチューブを入れるんだそうです。

こんな感じですね。



ところがこの方法だとMr. Tuffy の位置ががずれてしまい、もうとにかく四苦八苦しました。

で、やり方を変えてですね。

まずはチューブに空気を少し入れます。



で、膨らませたチューブをタイヤの中に入れ、後からMr. Tuffy を差し入れて行きます。



そしたらちょっとずつちょうどチューブの真後ろにMr. Tuffy がくるよう、位置を決めながら入れて行きます。



で、入れたら車輪にタイヤを組み付け、自転車にくっ付けて終わりです。

案外難しくて時間がかかりました。



さて、これでパンク知らずのはずです。

どうなることやら...

2009年5月16日土曜日

トヨタ・タコマを買っちゃった

今日はトラック買っちゃいました。

で、Toyota Tacoma(トヨタ・タコマ) っていうトラックを買いました。

排気量4000CC の V6です。

もっと環境に厳しい、5000CC, V8 のTandra(タンドラ) にしようかと思ったのですが、環境に厳しいだけでなく、お財布にも厳しいので止めました。

今まで乗っていた、もう8万キロ以上乗っているVW のゴルフをおよそ5300ドルで下取りしできたので、まずまず。

で、まあ26000ドルで買えたので上出来。

しかしたいして金もないのにお金使うのってどうして楽しいんだろう?

前からみるとこんな感じ。



後ろから。
4ドアのトラックです。運転している感じはオデッセイあたりのバンによく似ています。



ニヤけて一枚撮ってもらいました。



さてドライブに行かなくっちゃ。


応援よろしく!→人気ブログランキングへ

2009年5月14日木曜日

人はなんのために働くのか?

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。

それを見たアメリカ人旅行者は、

「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」

と尋ねた。 すると漁師は

「そんなに長い時間じゃないよ」

と答えた。旅行者が

「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」

と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」

と旅行者が聞くと、漁師は、

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。

その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。

その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」

と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」

2009年5月11日月曜日

外にいるのは誰だ?

さて、今日は久しぶりにココのビデオです。

彼は毎晩窓に映る自分を見て、犬が外にいると思っているようです。



アホじゃのう!!

2009年5月8日金曜日

カメの続き3

前回はこちらです。

カメの続き2


で今日は更にその続き。

チェーンソーで更に形作りました。

昨日のカメさん



そして今日のカメさん




またもやココとツーショット:

靴箱にはフタを

で、今日は靴箱ですね。

我が家ではココを貰ってくる前は、こんな下駄箱を使っていました。



しかしですね、これに靴を入れておくとこうなります。





これで靴を10足ぐらい駄目にされました。

なのでこんな蓋を付けました。



蝶番2つとマグネットキャッチ2個。塗装はワトコオイルでしました。

これで靴泥棒さんともオサラバですな。

2009年5月6日水曜日

カメの続き2

前回:
前回はこちら:



今日はチェーンソーでおおよその形を作りました。

今日:



気になるココ:



============================

そうそう、うちから車で15分程度のところにある高校が豚インフルエンザの影響で学校閉鎖になりました。16歳の女の子が感染しており、木曜日まで登校していたためウィルスをまき散らしていた可能性があるとのこと。

きゃ〜!!