Profile

自分の写真
Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日本とアメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。

2009年6月30日火曜日

廃材処分

ここをポチッと!→


さて床作業が捗るのはめでたいことなんですが、廃材もどうにかしなくちゃなりません。

なにしろこんなです。

IMG_4599

で、今日は思い切ってこれの片付けに時間を割く事にしました。

まずは裏の通路に山積みになっていた廃材をガレージの前に運びました。

IMG_4658

IMG_4659

で、これをトラックに収まりが良くなるよう適当な大きさに切り、トラックに載せました。

IMG_4664

けっきょく廃材はトラック2坏分ありました。

しかしトラックって載ります!

ビックリするほど載りました。


これを近所の廃棄物処分場まで運び、トラック1杯あたり11ドルで引き取ってもらいました。


しかし廃棄物処分場が臭いのなんの。







鼻が曲がって死ぬかと思いましたが良い経験でした。


世の中には様々な仕事をしている人がいるんだなあ...

と処理場で働く人達を見て思い

こういう人達がいるから世の中が廻っているんだよな

としみじみ思いました。

感謝感謝、ですね。


そうそう。大量のゴミを捨てる必要がある方はご自分でやってみてはどうでしょうか?

非常に安くつきます。

住所はココです。

Mission Trail Waste Systems
1313 Memorex Dr
Santa Clara, CA 95050
408-727-5365

iPhone でクチビルが...

iPhone をお使いのあなた! ここをポチッと!→





発売と同時に使い始めたIphone。もうかれこれ2年ほど使っています。

しかし...

iphone で怪我をする日が来るとは...


昨晩のこと。

ベットに寝転がってiPhone をいじくっていました。



すると手から



スルリ



とiPhone が抜け落ち




下クチビルを直撃しました。


「グエッ」


と声にならない声を出し、横にいた妻のほうを向くと


「歯にが付いてるよ」


と一言。

ティッシュで拭いたら下クチビルが切れて血が出ていました。

歯が折れなくて良かったですよ。

iPhone で怪我をするだけでもアホですからね

歯なんか折ったら当分の間笑い者です。


そんな訳でみなさんも

寝転んでiPhone をいじくる時は

くれぐれも気を付けましょう。



2009年6月29日月曜日

新しいプリンタ

新しいプリンタが気になるあなた! ここをポチッと!→


しばらく前に使っていたエプソンのプリンタが壊れてしまったので新しくキャノンのプリンタを購入しました。


キャノンのPIXUS MP480っていうプリンタです。

Canon インクジェット複合機 MP480
キヤノン (2008-10-03)
売り上げランキング: 108
おすすめ度の平均: 4.0
5 重宝しています。
5 コストパフォーマンス良し
4 満足しています
5 安い!
1 安物買いの銭失い


もう2ヶ月ほど使っていますが気に入っています。

いわゆるインクジェット複合機で、プリンタ/コピー/スキャナーが一体になっています。

こんなのが1万円もせずに買えるんですからいい世の中です。

動作音も静かだし操作もわかり易いしデザインもマル。

しかし....


インク高過ぎ!





キャノンさん。もうちょっと本体価格が高くていいからインク代下げてください。

お願いしますよ。


... ったく。

次はインクカートリッジの値段を調べて、そこから機種を選ぼうっと。

2009年6月28日日曜日

床作業

ここをポチッと!→

ようやく前回の作業で土台のコンクリートがむき出しになったので、今日は床作業を中心に進めました。

まずは床に残っているアンカーを撤去。ほとんどのアンカーはすぐに取れたのに、なぜか一本だけどうしても取れずに四苦八苦。


IMG_4614

もうバールで押したり引いたりこじったりで多少はグラグラするのだがそれ以上は進展なし。

バールを噛ませてそれをハンマーで引っ叩いているところ。

IMG_4613


で、どうしても取れないのでグラインダーで削ってしまいました。(っていうか最初からそうすれば... アホですかねオレは...)


次には部屋の両側の、以前の床下の部分がなぜか石膏ボードが貼ってあるのでこれを剥がし、代わりに板を張りました。

石膏ボードの様子。

IMG_4595

この壁は両方とも耐力壁なのですべて板じゃなきゃいけないんです。ところが以前改修した人が勝手に板を切り取り、石膏ボードを張った模様。

板を張りつつ、ついでにコンセントも下に移動。


IMG_4627

板が貼り終わったところ。

IMG_4628



でこの辺で疲れ果てたので作業を止めて...


---------------------------------------------

一夜明けて今日は床の水平ではないところを修正。

手前の床が水平でないのが判るでしょうか?

IMG_4630

これじゃ困るんで、水平を出す為に、ここにSelf Leveling Compound なる代物を流し込むことにしました。

IMG_4631

これです。23キロも粉が入っていて重いのなんの。

バケツ、デッキブラシなど、必要なものを用意。バケツの後ろに撹拌器の付いたドリルがあるのに注目!(注目するものは手前に置いて写すべきですねそうですね分かりました)

IMG_4632


バケツに6リットルほどの冷たい水を入れ、そこに粉を入れながらドリルで撹拌していきます。

IMG_4634

IMG_4636

IMG_4640

2分を過ぎたあたりで硬化が始まるので、これを床に撒いて、デッキブラシで嵩を上げたいところに行き渡らせます。

急いでやったので写真はありませんが、これが行き渡ったところ。

IMG_0689



10分ほどでもう動かない程度に固まり、1時間も経つ頃には白くカチカチに固まりました。


IMG_4646


これで床が水平になったので、次に荒床を付けます。


面白かった人はポチッと!→

2009年6月27日土曜日

和室から洋室へ2

ここをポチッと!→


今日は前回の和室改造の続きです。

今日は遺体が発見されなかった床をすべて剥がしました。
この床板がなんだか強力に接着剤&ネジで留めてあり、もう剥がすの四苦八苦でした。

IMG_4583


で、剥がし終わったので今度は土台をチェーンソーで切って捨てて行きました。


IMG_4585

おおよそ切り取り終わったところ。

IMG_4586


左右が残っていますが、なんとネジ穴が壁の中にめり込んでいて取れません。

で壁を壊すのも大変なので力で無理クリ取りました。

取れたので「ウハハハ!!」と喜んでいるところ。

IMG_4588


ちなみに廃材がこんなに出ました。

IMG_4599


これを捨てるのもまた一苦労ですな...

2009年6月26日金曜日

和室から洋室へ

読まなくてもいいからクリックしてください。→

我が家には変な和室があります。以前のオーナーが作ったものです。

IMG_4540

この和室、1段上がっているせいか、どうも使わないでいます。天井も低いし... だいたい和風?のフスマ?スライドドア?も妙でインチキ和風の空気をプンプン漂わせています。

で、この際これを普通の部屋にしようかと思い、改造を始めました。

まずは片付け。

IMG_4541

次に扉をすべて外しました。これだけでもかなり開放感があります。


IMG_4542


次に巾木をバールで外して行きます。

IMG_4543


IMG_4546


次に引き戸のレールを外します。

ところがこれがすべてネジ止めされている上、ネジがダボで隠してあります。

なのでノミで削ってネジを出し、ドライバーで廻して取って行きました。大変大変。

IMG_4547

IMG_4548

IMG_4550

しかし本当に大変なのは頭上なのであった。

IMG_4552

IMG_4551

桟が取れてみるとなんともいえず広い!

IMG_4567


次は床板を剥がし始めました。これもバールでごりごりと剥がしました。

IMG_4570

半分ほど剥がれたところ。

IMG_4571


すべて剥がれたのでここで終わりにしようと思ったんですが...


妻が、

「もし床下に遺体があったらどうしよう!?!」

などと言ってビビっています。

なので最後に床板を取っ払って下を覗いてみました。

IMG_4579


もちろん死体なんかあるわけありません。

まあでもこれで妻は安心して眠れたようなので良しとしましょう。

私も疲れ果ててよく眠れました。

明日も続きます。