Profile

自分の写真
Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日本とアメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。

2009年7月30日木曜日

2ちゃんに出てるし...

2ちゃんねるを見ることがある方はポチッと!→人気ブログランキングへ


なんと知らない間に自分が2ちゃんねるで話題になっていました。まあほんの数コメントですけど。その内容がかなり笑えるので転記します。場所は英語版の「日本人の限界を目指すスレ」ってとこでした。

内容はこんな感じ:



388 :名無しさん@英語勉強中:2009/06/16(火) 22:02:27
http://www.youtube.com/watch?v=fmx_O_9KJkI

Youtubeを何気なく見てて、この人のビデオをたまたま見つけた。
何年アメリカに住んでるのか知らないけど、英語上手いなと思った。
シリコンバレーに住んでるから、ハイテク産業かネット関係の仕事かな。

出生率の低さをAVのせいにしてるところは、アイタタタだけど。
AVが影響してるとしても、ほんのわずかだろうな。結婚しない人自体が増えてる。
その中には非正規雇用者のため、結婚したくてもできない人もいる。
結婚しても複数子供を作れない。晩婚化の影響もある。女性の社会進出が増えて、働くお母さんは子供を複数欲しがらない、とかいろんな
要因が組み合わさってると思うんだけど。

まあ、遊びで作ってるビデオにつっこんでもしょうがないけど。

http://www.youtube.com/watch?v=_ihCkFiuUWo&feature=channel_page
こういうユーモアセンスはアメリカっぽいな、と思った。

389 :名無しさん@英語勉強中:2009/06/16(火) 22:19:42
http://matsuhiro.blogspot.com/2008/12/blog-post_21.html

同じおっさんのブログに心理テストが載ってたわ。
幸い俺は正解がわからなかった。

このおっさん、すきっぱを直さなくていいのかな。アメリカ人にバカに
されそうだ。

390 :11=13 ◆Ytr4EeG9Ww :2009/06/16(火) 22:33:35
>>389
くっだらねえwwww
全部みてしまったw 話すの上手いね。親父も面白い人なんだろうな。

しかしガレージ奇麗だな。俺も片付けないと。スキッパは黒人が好きなんだよね。

391 :11=13 ◆Ytr4EeG9Ww :2009/06/16(火) 22:34:20
おっと、くだらないのは>>388

392 :名無しさん@英語勉強中:2009/06/17(水) 00:16:24
>>390
ビデオのコメント欄で、そのジョークは70年代に流行ったものだと指摘されてた。
親父さんのオリジナルじゃないみたい。

大工仕事とか、電化製品とかに強い人みたいだな。なんでも自分でやっちゃうのが
すごいと思ったわ。

すきっぱは黒人には人気あんの? 要は概して黒人には矯正するカネがないってことだと思うけど。

393 :名無しさん@英語勉強中:2009/06/17(水) 00:18:11
genuine white
って『純血の白人』って意味にとらえられるでしょうか?

『純白』のpure whiteよりも強い感じで
『真の、本物の白(色)』って意味したいんですけど、誤解されてしまいますかね?


394 :11=13 ◆Ytr4EeG9Ww :2009/06/17(水) 01:33:33
>>392
ちがうのか。ほんとにやる奴が居たら悲惨だなw

こっちは男が大工仕事とか、機械の事とかいろいろやるのが普通なんだよね。
俺も日本じゃ一切やらなかったけど、グラインダーやらトルクレンチやら
工具そろってるし、簡単な車の部品変えたりとかもするよ。
どっかの雑誌で見た、男が出来るべきこと10カ条にライフルの分解掃除
まであったw

すきっぱは、信じられないだろうけど、ほんとにあれがいいって言う黒人が
居るんだよ。



そうか、オレのすきっぱは黒人にモテるのかも知れんのか...

ホットケや!!



スキッパは幼稚園の時からで治す気ないわい!


まあでも英語褒められて悪い気はしないよ。

またくだらないビデオ作ろっと。

パイパンは本当に大流行

下の毛を脱毛したい方はポチッと!→人気ブログランキングへ

昨日のブログに書きましたが、ヨーロッパはアメリカの女性の間では陰毛を剃ってしまうのが当たり前になっているそうです。

そんなバカな... と思ったんですが、この話を私が運営している英語のブログにも書いたところ、なんと大学時代に同級生だった女性からメールがあり、「それはほんとうよ。」とのことでした。

彼女曰く、剃る人も沢山いるけど、ブラジリアン・ワックスで脱毛してしまう人も沢山いるそうです。すると剃ったのでは得られない「ツルツル」感が得られるそうです。もちろん、彼女もその一人。彼女曰く、

「多分脱毛/剃毛するのはごく普通のことだと思う」

とのことでした。

で、理由は

「自由な感じがするし、清潔だしスムーズだし、セクシーな感じがする」

とのこと。

アメリカのYahoo Answers! とかでも話題になっていて、まあどうもみなさん割と普通に剃ったり抜いたりしているようです。

What percentage of women shave their pubic hair?

こんなyoutube ビデオまであります。



で、彼女が通っているブラジリアン・ワックスのエステティシャンによれば、男でも下の毛を脱毛する人がいるとのこと。

!!??!

さらに陰毛を、ハート型とかダイヤ型する人もいるそうです。


しかしですね、

自分の彼女や奥さんが下の毛をハート形とかにしてたらどう思います?

オレだったら妻が何に洗脳されたのかと思ってショックを受けると思いますな。

それともオレが時代遅れなんでしょうか?

日本でもいずれ流行るのでは?

今から目を付けて専門エステとかを作れば大儲けできるかもしれません。

エステ開業、いかがですか?

陰毛は芸術ですよ。



2009年7月29日水曜日

パイパン大流行!

下の毛を剃りたい方はポチッと!→人気ブログランキングへ

ウソみたいな話でにわかには信じたがたいんですが、ヨーロッパの女性の間で下の毛をすっかり剃ってツルツルのパイパンにするのが流行っているそうです。


そんなバカな...

と思ったんですけど、

ほら:

Hair today Gone Tomorrow

それからここにも。

Pubic Hair Shave Fashion – What's Hot?

Google で「pubic hair removal trend」と入れて検索すると死ぬほど出てきます。

で、記事によると若い女性のおよそ50%が陰毛を剃ってツルツルにしているそうです。

更に男でも剃る人がいるそうです。

さらに数千ドルかけてレーザーで永久脱毛してしまう人もいるそうです。

しかもこの流行はアメリカに飛び火し、アメリカのティーンたちはせっせと下の毛を剃ったり、更には親に脱毛コースをプレゼントしてもらったりしているそうです。

どうしてこんなのが流行るんでしょう?

理由として「セレブがやっているから」とか「よりセクシーになるから」などが挙げられていますが

下の毛や脇の下の毛はフェロモンの匂いを蓄える為にあると言われています。

なので剃っちゃったら却って性的な魅力が下がると思うんですが...


しかも男が剃るって...





10歳のチンコになりたいんでしょうか?





意味不明すぎます。

これは日本でも流行るんでしょうか?

期待してしまいます。

実に気になります。

2009年7月28日火曜日

小泉政権の功罪

小泉政権を指示していた方はポチッと!→人気ブログランキングへ

最近は何でもかんでも悪いことは小泉政権のせいですが、小泉政権の時にバンバン投票して小泉チルドレンを当選させたのは他でもない、大多数の日本国民です。

小泉元首相は在任期間が5年半と、佐藤栄作と吉田茂に次ぐ戦後3位の在任期間を誇りますが、これを支えたのは国民の皆さんです。

一体どのツラ下げで小泉政権を批判するんでしょう?

批判するなら鏡を見て、自民党を、そして小泉政権を支持した自分を批判すべきでしょう。

まったく意味不明です。

言っていることに何の一貫性もありません。

今景気が悪いのは全世界的に不況だからです。

小泉政権とはなにも関係ありません。



さて今日は真面目に小泉政権の功罪について書いてみましょう。

小泉政権は功罪で言えば、「功」のほうが「罪」をはるかに上回った政権だと思います。


不良債権処理
全国銀行の不良債権比率は、2002年3月期の8.4%から、2007年3月期には2.5%に低下しました。これを受けて株価もやっと底を打って回復しました。いったい小泉さんが首相にならなかったらどうなっていたんでしょう?竹中平蔵さんも大したものです。おおきに評価すべきでしょう。

デフレの脱却
デフレ脱却も小泉政権の成果といえるでしょう。全国消費者物価変化率は2005年度まで7年連続でマイナスでしたが、小泉さんが退任
した2006年度にプラスに転じました。そしてその後、2007年10月まで69カ月の戦後最長の景気拡大が続きました。

先の不良債権圧縮、財政赤字の抑制がなかったらこれはありえたんでしょうか?

いやいや、アメリカの景気が良かったからさ、という人もいますが、その前の90年代はアメリカの景気はもっともっと良かったんです。

でも日本は10年間を失いました。これをどう説明するんでしょう?

道路公団の民営化
まあこれはあんまり手放しに褒められたもんじゃなりません。
道路公団が如何に自分たちを養う組織を作っているのかを明らかにした点では非常に良かったですが、民営化した結果、看板が変わっただけで何も変わっていない、というのは情けない話です。まあこれは功でも罪でもない50点ぐらいでしょう。


郵政の民営化
これはまあ65点ぐらいあげてもいいんじゃないかと思いますな。
要するに郵貯って日本国債を自動的に買ってくれる、いわば国にとって打ち出の小槌みたいなもんでした。これをいちおう民営化し、ただ日本の国債を買うんではなくて自分たちで運営先を考えなくては行けない仕組みを作れたのは大したもんです。

でも政府の関与が残る巨大な組織が温存され、その後の政治の介入を許すことになりました。これじゃ民営化した意味がありません。

そんな訳であげても65点ぐらいかな、って気がします。

最後に製造業への人材派遣
今回の経済金融危機を受けて派遣切りが社会問題化しました。多分これが現在の小泉バッシングの最大の原因でしょう。

確かに、2004年の労働市場改革で製造業への人材派遣が認められたことが今日の事態に直結しているのは事実です。

が、もしこれがなかったとして、製造業は国内に留まったのでしょうか?

多分これがなかったら

すべての製造業が根こそぎ中国に出て行った

でしょう。

そう思うと、良かったか悪かったのはかなり微妙です。

こんなこと言っちゃ何ですが、ブルーカラーの職に就かざるを得ない人も沢山います。

もし製造業への人材派遣がなかったら、

それらの人は

すべて失業したでしょう。






私が思うのは、小泉政権の罪よりも、むしろ小泉氏の継承者のふがいなさです。

今は時代の境目なんです。

時代遅れの無駄は徹底的に省き、新しい時代に即した仕組みを作って行かなきゃ行けません。

麻生さんも福田さんも阿部さんも口ばっかりです。

それどころか途中で仕事を投げ出しちまいます。

さて民主党はどうするつもりなんでしょう?

言うのはタダですが、実行するのは大変なもんです。

政治的には実にお先真っ暗な日本です。

2009年7月27日月曜日

パテ塗り

壁を越えた方は方はポチッと!→人気ブログランキングへ


さて、ようやく壁が形になったので今日はパテ塗りをしました。

パテ塗りっているのは、石膏ボードの継ぎ目を目立たなくする為にやるんです。

石膏ボードの継ぎ目にヘラでパテを塗り、その上から紙テープを貼って、さらにまたその上からパテを塗ります。

こうすることで継ぎ目が分からなくなります。

それから段差をごまかしたり、いろいろと隠します。

昨日の夜の段階ではこんな感じでした。




で、パテ塗り後はこんな感じ。



以前移動したコンセントの穴も塞ぎました。



塞いだ後:


ようやく先が見えてきました。

あとはペンキ塗り、床作り、そして扉です。

運が良ければこの週末当たりには終わるかな?

2009年7月26日日曜日

間仕切り壁4

壁を越えた方は方はポチッと!→人気ブログランキングへ

ふぅ〜。間仕切り壁、出来ました。

今日は一気に断熱材と、もう一面の石膏ボードをはりました。

さて前回はこんな感じでしたが、まずはここに断熱材を貼りました。

あの「押し付ければくっ付く」はずの断熱材はくっ付かないので、一部のフアフアを取り払って耳を作り、耳をタッカーで留めていきました。



で、その上から石膏ボードを貼っていきます。


今日の所はこれでお終い。

次はパテ塗りだ!

2009年7月25日土曜日

マクロレンズ

カメオタの方はポチッと!→人気ブログランキングへ

弟からマクロレンズを貰っちまいました。

さっそく何枚か撮ってみました。

サボテン:


腕時計:


松ぼっくり:


犬の目:


被写体深度がビックリするほど浅いです。これは絞りをめい一杯明けたからでしょう。

面白いっす!

また色々と撮っていきます。

これです↓ おすすめします!

Canon EF-Sレンズ 60mm F2.8マクロ USM APS-Cデジタル一眼用
キヤノン (2005-03-17)
売り上げランキング: 9701
おすすめ度の平均: 4.5
5 オールラウンダーな一本です!
4 最初の単焦点レンズにお勧め
5 マクロだけでは勿体無い!
5 価値ありの一本!
4 ス、ス、スゴイ!

2009年7月24日金曜日

間仕切り壁3

壁を感じている方は方はポチッと!→人気ブログランキングへ

さて今日は残りの石膏ボード貼りです。

まあちょちょいのちょいでした。(重いのを除けば)

まあ根本的に一人でやるのにはかなり無理がある作業が続いています。


で、こんな感じになりました。



おおっ〜。

遂に壁になりましたよ。

で、次はね、断絶材ですよ。

こんなの。



なんか最新式で、耳がないんですよ。

普通断熱材って耳が付いていてそこをタッカーっていうホッチキスのお化けみたいな奴で、「パチン、パチン」って留めていくんです。

これは最新式で、「押し付ければくっ付く」んだそうです。



ところがですね...


広告に偽りあり。


くっ付きません。


仕方がないのでフアフアの部分をちょっと剥がして無理矢理タッカーで留めてみました。

でもこんなです。




挫けました。

続きは明日やります。

2009年7月23日木曜日

間仕切り壁2

壁にぶち当たっている方はポチッと!→人気ブログランキングへ


昨日は柱2本立てただけで挫けましたが、今日は捗りましたよ!

さて今日は、まず昨日建てた柱に、最後に付ける予定のドアの高さの2x4材を打ち付けました。左右両方ともなので2本。そしてこれにまた別の2X4材を渡しました。

こんな感じっす。



アップで見るとこんな具合。



で、この横に渡した材から天井にまた2本縦方向の柱を取り付けました。

まずは1本目。



そして2本目を付けました。

おお〜。壁っぽくなってきましたよ。



で、すこし石膏ボードが余っていたので打ち付け始めました。




ここまでやったところで石膏ボードの買い置きが無くなったので(普通買い置きしねえけど)買い足しにいきました。

しかしなんせ一人です。

石膏ボードって重い!

1枚の大きさが幅120センチ、長さ2メートル40センチ、厚さ16ミリあります。

しかし、めげずに6枚買ってきましたが、トラックへの上げ下ろしで死ぬかと思いました。

さて、明日から石膏ボードを貼りまくります!





教訓:
石膏ボードは友達と買いにいきましょう。

2009年7月22日水曜日

間仕切り壁

DIYが好きな方はポチッと!→人気ブログランキングへ


間仕切り壁できたよん!とか言いたいんですけど柱が2本だっただけでした。orz...

まず、頭の中であれやこれやと次の行程のことを考えていたら、石膏ボードの厚みを考慮するのを忘れていることに気がつきました。

なのでまずはその修正。

昨日取り付けてしまたソールプレイト(2X4の枠の下の材のことをこう呼ぶのだそうです。)をノミで欠き込んで石膏ボードの厚さ分減らしました。

左右両方。

アー面倒くせえ...





で、柱が建つところを改めて炭入れし...と書くと簡単なんだけどこれまた一人でやるのがなかなか四苦八苦。なにしろ上下の位置が完璧に鉛直方向になきゃいけません。

で、そこに材を立てて、取りあえずクランプで押さえつけて、



そんでもって例の16d の釘で打ち付けました。



これを反対側にもやって取りあえず今日はお終いです。



ここが肝なのできれいに出来て満足。あんまり捗らなかったけどよしとしましょう。

明日も壁の続きをやります。

2009年7月21日火曜日

工事再開

DIYが好きな方はポチッと!→人気ブログランキングへ

さて、今日は壁工事を再開しました。壁と言っても今度は間仕切り壁を立てます。

で、まずは昨日買ってきた2X4を適切な大きさに切り、天井に打ち付けていきます。この部分に壁が出来る訳です。

ところが現在、家族が全員日本に帰国しているので一人で作業です。しかも天井相手ですから、長さを測るのもいちいち巻き尺の反対側をテープで留め、測って、テープを剥がして、と一苦労。二人掛かりの倍くらい時間がかかりました。

木材を打ち付けるときも片端を上手く別の材木で押さえ、もう片端を持ち上げて急いで打ち付けました。あ〜難しかった。

こんな感じ。


斜めの所もあります。


天井が終わったら次は床。ここには大きなドアを付ける予定なのでまずドアの両端にできる壁の幅を割り出し、これを天井側でマーキングし、そこから垂直に糸を垂らし、床側に印を付けます。





そしてこの長さに材を切り、床に打ち付けます。

そして壁も。



さて打ち付けるのに使った16d という釘ですが...

どれも微妙に曲がっています。



さすがアメリカというか... どうして新品の釘が曲がっているのでしょう?

意味不明です。

お陰で2本ほど打ち損じました。

そしたらさすが?建築用。

抜けないのってなんのって。

そんなこんなでやっと4面の壁に材が付きました。



今日はここまで。

明日は壁のフレームを立てます。

2009年7月20日月曜日

DIY を再開

DIYが好きな方はポチッと!→人気ブログランキングへ

アメリカに戻って以来体調が優れなかったのですが、今日から良くなってきたので取りあえず次の工事に必要な木材の買い出しにいってきました。



2x4材を12本。

トラック買って本当に良かったな、とこんな時思います。

それから釘を数箱買ってきました。

2X4の建築ってどこにどんだけの間隔でどの釘を使って固定しろ、って全部決まっているんです。

なのでその規格に沿った16d というサイズの釘を買ってきました。柱を立てるのはこれでやるんです。




さて、また明日から再開します。

乞うご期待!