Profile

自分の写真
Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日本とアメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。

2010年11月25日木曜日

ダイエット始めてみた

久しぶりにダイエット始めてみました。

まあダイエットするほど太っているわけじゃないんですが、「あすけん」っていう食事のアドバイスとかをちゃんとしてくれる記録ダイエットのサイトを妻が教えてくれたので始めてみることにしました。

まだ2日しかしていません。

今日は6時間以上土方仕事をし、その前も犬の散歩を30分に落ち葉狩りを2時間ほどしましたんで、8時間半も外で働いていました。

もうクタクタです。

進捗も公開できるようになっているので公開してみました。

http://www.asken.jp/portal/diary/profile/78401


応援よろしく!→人気ブログランキングへ

2010年11月22日月曜日

乱暴な言葉遣い

「スゴレン」っていう女性向きのくだらないサイトがあります。

女性にアンケートをとってエッセイ風にまとめてあるんですが、どれもこれも... くだらねえ。

「女性が「この人、オタクっぽくてキモい!」と感じる瞬間9パターン」

「弾けるとカッコ良く見える楽器9パターン」

「片思いを両思いに変えるための日常の心がけ9パターン」

などなど...

なかでも「くだらねえ〜」と思わず突っ込みを入れたくなったのがこれです。


男性の言葉づかいが乱暴だと思う瞬間9パターン

引用してみましょう。


「言葉づかいでその人の人間性がわかる」と言われているように、ちょっとした会話をきっかけに人の印象が変わることがあります。普段は女性に優しくしようと心がけていても、気を抜くと何気ない一言でショックを与えてしまうことも......。そこで今回は、「オトメスゴレン」の女性読者300人にアンケートを実施。「男性の言葉づかいが乱暴だと思う瞬間」について、調査した結果をご紹介いたします。


【1】自分のことを「おまえ」「あんた」と呼ばれたとき
男性同士では普通に通じる「おまえ」や「あんた」という呼び方を、乱暴だと思う女性がいるようです。「人生で初めて言われたときはショックだった」(10 代女性)というように、「おまえ」と呼ばれると女性は怖いと感じることがあるようです。悪気はなくても、女性のことはしっかりと名前で呼んであげた方が良いでしょう。


【2】お金のことを「金(カネ)」と言っているとき
一般的に大事なものである「お金」「ご飯」を、「金(カネ)」や「飯(メシ)」と言うと、女性は乱暴だと思うことがあるようです。「お金を大事にしないような人は、悪い人に見えてしまう」(20代女性)というように、誤解を与える可能性があるので、フランクな雰囲気の雑談でも「お」や「ご」を省略しないように心がけた方が良いでしょう。


【3】友達同士で冗談で「ぶん殴るぞ」と言っているとき
関西圏特有の「どつくぞ!」という突っ込みを真に受けて、本気で恐怖を感じる女性もいるようです。「普段は優しい男子が『ぶん殴るぞ』と言っているのを見て、乱暴な人なのかなと思った」(10代女性)など、自分に向けられている言葉ではなくても乱暴だと思われる可能性があるようです。女性が近くにいるときは、暴力的な表現は控えた方が良いでしょう。


【4】会話中に女性のことを「女(おんな)」と表現しているとき
女性のことを「女(おんな)」と呼ぶ男性のことを「女性のことを軽んじてそうな気がする」(20代女性)と感じる女性もいるようです。「女性」や「女の子」という言葉遣いに変えるなど、ジェントルマンだと思ってもらえるような呼び方を意識したいところです。


【5】お尻のことを「ケツ」と言うとき
体の部位の呼び方でも、女性は男性の人柄を測ることがあるようです。「お尻のことを『ケツ』と言う人は、ドSで冷たそうなイメージ」(20代女性)など、性的に乱暴な印象を与えてしまう恐れがあるでしょう。女性に余計な不安感を与えないためにも、下半身にまつわる部位は「股間」と言うなど、直接的にならないように配慮したいところです。


【6】話しかけたら「うっせー!」と言われたとき
男友達に「うっせー!」と言われて傷つく女性もいるので注意が必要です。「言い方がテキトー過ぎるし、邪魔者扱いされている気分になる」(20代女性)というように、女性に思いやりがないと感じさせてしまうかもしれません。気を抜いているときや、照れ隠しで無意識に言ってしまうことがあるので注意が必要です。女性は基本的に大事に扱われたいと思っていることを忘れないようにしましょう。


【7】ミスをしたとき「ふざけんな」と言われたとき
ミスをした相手を怒るときの言葉遣いで、男性の本性を探る女性もいるようです。「ミスをしたときに上司に『っざけんな!』と言われたのが忘れられなくて、ちょっと信頼できなくなった」(20代女性)など、カッとなって乱暴な言葉を使ったせいで関係が悪くなることもあるようです。女性に対しては怒るときも冷静さを失わずに、慎重な言葉を選んで脅えさせないようにしましょう。


【8】女性のことを「バカ」と言うとき
「バカ」という言葉そのものに乱暴なイメージを持っている女性もいるようです。「テレビでよく使われている『おバカ』には愛があるけど、『バカ』と言われると見下された気分になる」(20代女性)など、たった一文字の違いで印象が激変するので注意が必要です。


【9】「来いよ」「食えよ」など、命令口調で話されるとき
命令口調の言葉すべてを乱暴だと思う女性もいるようです。「普通のテンションで言われても、命令口調だと怒られている気分になる」(10代女性)というように、無意識のうちに女性を傷つけてしまうリスクがあります。「おいで」「食べてよ」と言い換えるなど、指図していると思われないような言葉遣いを心がけた方が良いでしょう。


女性の前で気をつけたいと思った言葉遣いはありましたか? 乱暴な印象を持たれて得をすることは少ないので、言葉遣いには注意した方が良いでしょう。他には、男性のどんな言葉遣いを女性は乱暴だと感じるのでしょうか。皆さんのご意見をお待ちしております。(浅原 聡)


私、これらの言葉遣い、ほとんど使ったことがあるか、今でも日常的に使っていますが何か??

それにこの程度の言葉遣いでドン引きするって一体どこのお嬢様ですか?

共学の学校に行ってりゃ小学校から普通に耳にするでしょう。

まあこんな言葉遣い気にして女に媚びるヤツは男やめてチンコ切れ。

しっかしこの「スゴレン」っていうサイトくだらないなあ〜。

もっと読も〜っと。

応援よろしく!→人気ブログランキングへ

2010年11月21日日曜日

才能は作られる

Malcolm Gladwell(マルコム・グラッドウェル)っていう学者がいるんですが、この人の「Outliers」っていう本、なかなか面白いです。

この人、才能を持って生まれたものが天才になるわけではなく、天才は作られるのだと主張しています。

そして人がまず何事かにおいてある一定のレベルに達するまでの時間を1万時間としています。

大人が1年間に働くのがおよそ2000時間。ですので、たとえばエンジニアになったとして一人前のエンジニアになるのには5年ほどかかるってわけです。

そして世の中で「天才」と称される人達はこの1万時間のノルマを若い時に達成しているというわけです。

例えばBill Gates。彼は高校時代、近所の医大のコンピュータルームが夜間無人である事を知り、高校時代の4年間、毎日午前1時から午前5時までの4時間、ここに通いつめたそうです。

パーソナルコンピュータなどが存在しなかった時代に4時間x5年間を費やしたわけですから、この1万時間のハードルを高校卒業頃には突破したんだと思います。

私は人を採用する時に転職を繰り返した人でも採用しましたが、大半の人は転職と言いつつ同じ職種で会社を変わっているだけだったのでそれを経験値として判断し採用してきましたしそれで正しい判断だったと自負しています。

ところがたまに、本当に転職してしまう人がいます。

結局根気がないのか「好き」が足りないのか。

営業職をやっていたらデザイナーになり、次はエンジニア、などと本当に職種をコロコロを変えてしまう人はそれなりにかなり器用な人が多いですが、たいていどれも中途半端でどうにも使い物になりません。

しかし若い頃から1万時間を突破できる人はいろんな意味で幸運だと思います。

若いうちに「好き」なことを見つけられる幸運。

それに没頭することをサポートしてくれる周囲の環境。

才能は作られるとはいえ、やはり本人の意思プラス、さまざまなサポートと運が重ならないと、なかなか開花しないのかも知れません。

応援よろしく!→人気ブログランキングへ

2010年11月20日土曜日

事実を知る - それが民主主義の根幹を成す。

応援よろしく!→人気ブログランキングへ

例の尖閣ビデオの一件以来、菅内閣はものすごい勢いで支持を失っています。

何故なのかな?とツラツラと考えてみたんですが、結局、菅・仙谷内閣のやったことって、自分たちに都合が悪い報道やネットを規制する中国共産党となんら変わることがないんからなんだと思います。

民主主義というのは主権が国民一人一人にあります。

国民が自分たちを代弁してくれる人達を選ぶのが選挙です。

しかし主権者である国民一人一人が、現在の日本の立ち位置や外交姿勢を知ることが出来ないとなれば民主主義の根幹に関わってしまいます。


事実を知れば、人々は理解し、その人なりに納得でます。なぜなら自分や自分の住む国の立ち位置を見極められるからです。

でも「治安が乱れる」などと言って情報を隠蔽してしまうと、人々は立ち位置を見極めることができず、そして適切な投票ができなくなります。

それに隠そうとすれば隠そうとするほど、逆に人々の好奇心や想像力がかきたてられ憶測やデマが流れます。

一体どっちの方が「治安を乱す」ことになるのでしょうか?

民主党というこの隠蔽体質の政党は、早々にお払い箱にするべきでしょう。

日本が中国共産党になってしまう前に。

2010年11月17日水曜日

アメリカの「事業仕分け」案

応援よろしく!→人気ブログランキングへ

日本でも事業仕分けがショー化して話題になっていますが、去る11月10日、アメリカでも仰天するような「仕分け案」が提出されました。

提出したのはバマ大統領が今年の2月に大統領令によって設置した「財政規律改革委員会」という諮問委員会です。

この発表の内容がとにかくあまりにもぶっ飛んでいたため、もうニュースはこの話で持ち切りで、APECなんてちっとも話題になっちゃいません。


さてこの「仕分け案」の内容ですが...


- 公的年金の満額支給開始年齢を69歳に引き上げ
- 不動産ローン利子の税額控除廃止
- 1ガロンあたり15セントのガソリン税増税
- 法人税率を26%に低減することで結果的な景気上昇で増収へ
- 連邦政府の人員の10%削減
- 100ビリオン(80兆円)の軍事費削減
- 診療報酬の抑制による医療費の伸び率カット
- 議会主導の補助金(イアマーク)の全廃

この項目、どれひとつをとっても「ありえね〜」ってな項目ばっかりなんです。例えば、公的年金の満額支給開始年齢を69歳に引き上げだけをとっても、もう世論をまっ二つにする過激な提案です。

また不動産ローン利子の税額控除の廃止だってですね、アメリカ人にとって、この控除が不動産購入の非常に強い動機のひとつになっていたわけですから、まあ本当に衝撃的です。この不動産不況のさなか、こんなのが実施されたらアメリカの不動産市場、当分の間相当冷え込むと思うんですが一体どの程度本気なんでしょうか?

今日ラジオを聞いていたら議会主導の補助金(イアマーク)の全廃について盛んに論じていましたが、これは実質的な削減効果よりも増税を提案する以上、無駄遣いはキチンとカットしますよ、というアピール効果が期待されているようです。

また軍事費の100ビリオン削減なんて出来るんでしょうか?こんなの実行したら軍事複合体によってオバマが暗殺されちゃうと思うんですが。

実に過激な「仕分け案」ですが、もしこれが実現できれば、アメリカは相当息を吹き返すでしょう。

さて一体どうなることやら、目が離せません。

2010年11月16日火曜日

菅直人、仙谷由人は国賊

応援よろしく!→人気ブログランキングへ

例の尖閣ビデオをyoutube にアップロードした海上保安官のコメントが発表されました。


 私が今回起こした事件により、国民の皆様、関係各位には、多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。海上保安庁の皆様、中でもお世話になった方々や今回の件でご苦労されている方々に
対しては、申し訳ない気持ちで一杯です。

 今回私が事件を起こしたのは、政治的主張や私利私欲に基づくものではありません。ただ広く一人でも多くの人に遠く離れた日本の海で起こっている出来事を見てもらい、一人ひとりが考え判断し、そして行動して欲しかっただけです。

 私は、今回の行動が正しいと信じておりますが、反面、公務員のルールとしては許されないことであったと反省もしております。

 私の心情をご理解いただければ幸いです。



私はこの海上保安官の今回の行動、全面的に支持します。

 「もっと早く映像を公開していれば流出事件は起きなかった」と自民党の小泉進次郎議員が国会で指摘しましたが、まったくその通りです。

そもそもすべての間違いは民主党政権が衝突事件の処理を誤ったのに端を発しています。

船長を政治判断で釈放し、しかもその責任は末端の那覇地検に押し付けてしまいました。

この映像を「重要証拠」と強弁していますが、なぜか共犯者でもある漁船員や、証拠品の船体はとっくに中国に帰してしまっています。

この人達、一体何を言っているんでしょう?

証拠云々を言うなら、船体も没収すべきでしたし、ましては船長を釈放すべきではありません。

この中国人船長への刑事処分もあいまいな上、税金で購入した巡視船を損壊した船長に対して、損害賠償も謝罪も要求していません。

まったくね、仙谷由人官房長官あたりは腹を切って死ぬべきですよ。

どうしてこんな人間の屑が国のトップにいるんでしょう?

はっきり言いましょう。

菅直人、仙谷由人は国賊です。


そして海上保安官は本気で国を憂いて行動した平成の志士です。菅直人と仙谷由人はこの海上保安官の爪の垢を煎じて飲みなさい。

2010年11月15日月曜日

コーヒーをやめた

応援よろしく!→人気ブログランキングへ

私、自他ともに認めるコーヒー中毒でした。

2年ほど前の今頃にもコーヒーをやめようとトライしたのですが、あまりに厳しい離脱症状にギブアップしてしまい、コーヒーをやめることができませんでした。

ですがその時には1日5、6杯飲んでいたコーヒーを1日2カップほどに減らすことができたのでそれなりに満足でした。

先週の月曜日のこと、ちょっとある持病があることがわかり、またコーヒーがそれに良くないことが分かったので思い切ってやめることにしました。

すると案の定、離脱症状の頭痛です。とりあえず痛み止めを飲んで我慢。

2日目... またもや離脱症状の頭痛。

3日目...

4日目...

頭痛は続いていきました。

そして10日目の朝。

ついに頭痛が止まりました。


やった〜。

コーヒー中毒克服です。

別に意地でもコーヒー飲むまい、なんて思っているわけではないので、今後も飲むとは思いますが、多分もう毎日飲むことはないでしょう。