Profile

自分の写真
Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日本とアメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。

2016年9月10日土曜日

ダイソーのスピーカースタンドをちょっと改造

フィリピンで変なスピーカースタンドを買った後、日本の100円ショップにもっといいものが売っているんじゃないかと思ってちょっと気にしていたらこんなブログの記事を見つけました。

赤ペソ先生の忘備録
セリア的なiPhoneスピーカースタンドをダイソーで買ってきた http://akapeso.info/archives/20160517/1057455308.html

ふむふむ。実に購買意欲をそそられます。 そしたらちょうど日本に行くことになったので、僕も同じものを買ってきました。



 スピーカースタンドといけば聞こえはいいですが、そんな大した代物じゃありません。でも100円にしては思ったよりも質感が高いです。

このスタンド、底からライトニングケーブルを通して、充電する事ができるんです。これはとってもグーです。



ただ、しょうもないところもあります。

赤ペソ先生も書いていますが、このスマホを立てる溝の幅と奥行きがギリギリすぎて、スマホにカバーをつけるとうまく立てられないんです。無理やり立ててみましたが、この通りで、たぶん下2ミリも食い込んでいません。




それからケーブルを通す溝が鋭角に曲がりすぎてて、断線しやすいことで定評のあるライトニングケーブルがあっという間にダメになることは目に見えています。



そこで少し改造することにしました。改造は2箇所。まず電話を差し込むスロットの幅をほんの少し広げること。それから、ケーブルを通す穴の曲がるところをもっと鈍角にすることです。両方とも電動ドリルに適当なビットつけて、グリグリやって3分ぐらいで改造終了しました。

ジャ〜ン。
えっ?違いがわからないって? 上の写真とケーブルの曲がっている部分を見比べてみてください。



これで断線の心配はまずないでしょう。

こっちも幅を広げました。



ほら、これで倒れる心配はほぼ無くなりました。

さて、最後に音質を比べてみましょうか。



音が拡散してしまわないので、カサっとした乾いた音から、もう少し温かみのある音になったような気がします。といってもまあどう考えても気休めレベルな気もしますが。

久しぶりに工作ごと(というほどのことでもないけど)をしました。DIYって楽しいんですよね。もう少し暇を見つけてもっとDIYしたいと思います。



「本気で英語を学ぶ人」のためだけのイングリッシュアカデミー、それがブライチャーです。ブライチャーを選ぶすべての受講生に共通することは「英語を本気でモノにしたい」という意欲と情熱とバイタリティ。そんなあなたの前向きな姿勢に、ブライチャーは本気でお応えします。

0 件のコメント: