Profile

自分の写真
Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日本とアメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。

2008年7月31日木曜日

ロジクールのユニバーサル・リモコン Harmony 522

応援よろしく!→人気ブログランキングへ

今年の春先に増え過ぎたリモコンを一掃しようと、ユニバーサルリモコンを購入しました。

ロジクールのユ Harmony 522っていうモデルです。アメリカではLogitech っていう会社名で売られています。

製品の詳細はこちら。日本でも販売しています。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/remotes/universal_remotes/devices/371&cl=jp,ja

このリモコン、非常によくできています。

設定はコンピュータに繋いで行います。Mac でもWindows でも動きます。このセットアップ用のアプリがネットを通して最新のありとあらゆるAV 機器の情報を持ってきてくれます。そこから手持ちのAV機器を選択し、ゲームをするときはテレビをビデオ2に設定してPlaystationの電源をオンにしてアンプの入力はOptical にするとかただ選んでいけばいいだけです。複雑なボタン操作とか一切ありません。マニュアルもいりません。

で、一度ダウンロードしたら後は心置きなく使えばいいだけです。

難点があるとすれば、ちょっとボタンが細かすぎます。老眼が進んだら使えないかもしれません。



しかしテーブルの上のリモコンが1個だけ、っていうのがこんなにいいとは思いませんでした。この機種に限らず、ユニバーサル・リモコンはとてもよい買い物だと思います。

iPhoneのゲーム:labyrinth (ラビリンス)

ラビリンスって迷宮っていう意味ですが、板を傾けてその上に載っているボールを穴や障害物などを避けながらゴールまで上手く運ぶゲームのこともラビリンスって言います。これを上手いことiPhone で再現したのがこのゲーム。

iPhone に内蔵されている加速度センサーを利用して、iphone がどっちの方向にどれだけ傾いているか判別し、下を向いている方にボールが転がっていきます。沢山傾けると早く転がるし、ほんのわずかに傾けるとゆっくりと転がっていきます。



難易度も手頃でついついやってしまいます。動画で見るとこんな感じです。



iTunes のApp Store へのリンクは下記の通りです。


http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284940503&mt=8

ただでダウンロードできるので、iPhone のゲームを味わってみたい肩は是非どうぞ。かなり楽しめます。

2008年7月29日火曜日

無線カメラ搭載のラジコンカー

ラジコンにカメラをくっ付けて走らせたら面白かろうとずっと思っていたのでやってみました。

まずはその辺で売ってた安物の電動のラジコンをゲット。

次にネットで無線カメラを購入しました。amazon.com で一番安かったのに評価がとても高かったので、メーカーさえもはっきりしない
これを買ってみました。

カメラが着いたので早速開梱。



中にはカメラ、ACアダプタ2個、AV ケーブル1本、そしてカメラを電池に繋ぐためのアダプタが入っていました。



カメラは想像以上に小さいです。



で、これをベルクロを使ってラジコンにくっ付けてみました。

カメラはボンネットに:



電池は屋根に付けてみました:



こんな感じになりました。



ビデオに撮ってみました。

これ、最高に面白いです!次はメラを実物の車を運転しているときと同じ目線で付けてみたいと思います。




iPhone で「まきがめ」

iPhone で「まきがめ」ができるってご存知だろうか?今日iPhone のApp Store を見ていたら見つけてしまいました。



ゲームの名前は「ダブドロ」です。英語では「Double Drop」です。詳しくはこちら:

http://www.3monk3ys.com/ja

iTUnesのリンクはこちらです。

http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284126957&mt=8

2008 Fountain Dew LLCっていう会社が出しているみたいです。

もうひとつこちらは「まきがめ」ではないんだけれど、割合操作感覚が似ているゲームです。



URLはこちら:
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284832142&mt=8

popcapという会社が出している「Bejeweled」(ベジュールド)っていうゲームです。

こちらは駒を前後左右の駒を入れ替えて3つに繋げる、というゲームです。

両方ともiTunesのApp Storeから安くダウンロードできます。iPod Touch またはiPhone をお使いの方は是非トライしてみてください。

2008年7月28日月曜日

M-AUDIO モニタースピーカー Studiophile AV 40 MAV40

M-AUDIO モニタースピーカ Studiophile AV 40 MAV40
M-Audio
売り上げランキング: 15093


はっきり言って音の善し悪しなんて大して分かりませんが、このスピーカーは価格の割にかなりイケてる気がします。iMacのスピーカーの音があまりにも薄っぺらいので、もうちょっと奥行きがあってなおかつ澄んだ音が欲しいな、と思って、まあモニタスピーカだし間違いなかろうと思って買ってみました。

結果は大満足。値段も手頃だし、場所もあまり取りません。音質ももちろん大満足。ただ、見た目はかなりチャチいです。こんな感じ。




ただ値段の割にはかなりイケてる音だと思います。おすすめします。

よかったらポチッとお願いします→人気ブログランキングへ

2008年7月27日日曜日

ガレージ:壁の次はパテ塗り

前回の工事でガレージに壁が付いたので、次にはそこにパテ塗りをしました。

石膏ボードの繋ぎ目やネジ止めしたところが目立たなくなるよう、継ぎ目やネジの上にパテを塗ったくるわけです。

このパテは自分で練った方が安いんですが、柔らか過ぎても固過ぎてもダメということなので、あらかじめ混ぜ合わせてあるヤツを買ってきました。Drywall joint compound という名前で売っていました。

で、先週の土日に半分ほどやり、今日妻に手伝ってもらって終わらせました。ふぅ〜。協力的な家族がいなかったらこんなに早くはできなかったと思います。感謝。

で、写真ですが:

パテ塗り前:


パテ塗り後:




パテ塗り前:



パテ塗り後:




一見かえって汚くなったみたいですが、これで塗装後は継ぎ目が分からなくなるはずです。

自分でチャレンジしてみたい方は角用のコテが売っているのでこれを購入することを強くお薦めします。内角用と外角用があります。それから普通のコテも幅の広いヤツと狭いヤツの2種類あった方がなにかと重宝します。

さて次回はペンキ塗り。ガレージ改造もいよいよ佳境です。

となりのトトロ

となりのトトロ
となりのトトロ
posted with amazlet at 08.07.27
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2001-09-28)
売り上げランキング: 60
おすすめ度の平均: 5.0
5 日本人の心の原点
5 ストーリーは◎
5 「不便で心豊かな世界」
5 何回でも見れるのはなぜ
5 2歳の娘は「めい」が自分だと思っています!



宮崎作品の中で一番好きな作品。宮崎駿の作品は基本的に嫌いなのだが、これは唯一の例外で、とても好きな作品だ。

とおもったら最近本当は怖い話だった、という裏設定が話題になっている。

以下はその話:

===========================
さつきとメイは途中で本当は死んでしまい、
それを父親が想像で生きていたらこうなっていて欲しかったと
書いたのがとなりのトトロであり、
作中でずっと書いていたのはその原稿だという説。
まず、トトロというのは死神、冥界への使者であり、トトロに会った人は死が近い、
もしくは既に死んでいるという裏設定。
そして母親の入院していた七国山病院のモデルとなった
八国山病院という実際にあった病院は
末期患者や精神疾患患者を収容する場所であったという話。
メイが行方不明になって池でサンダルが見つかる騒ぎが途中でありますが、
あの時既にメイは池で水死しており、
真新しいメイのサンダルを見たさつきが
現実を認めたくない気持ちから「メイのじゃない・・・」と
ひきつった表情で嘘をついてしまいます。
そしてさつきはメイを探すため、メイがトトロに会ったという場所に行き、

「お願い・・・トトロに会わせて!!」

「トトロ、メイが迷子になっちゃったの。

探したけど見つからないの。

お願い、メイを探して!今頃・・・きっとどこかで泣いてるわ・・・

どうしたらいいか分からないの!」

「みんなには見えないんだ・・・」

というセリフから分かるように、さつきは自ら冥界への扉を開け、
魂を運ぶ乗り物である、猫バスに乗ってメイの元へ向かったのです。
さらに病院のシーンでは母親が

「今、あの木のところで、さつきとメイが笑ったような気がした」

と言う。なぜ母親だけに二人の姿が見えた気がして、
尚且つ二人は近くまできているのにも関わらず、実際には両親に会わずに
メッセージ付きのトウモロコシを置いていったのでしょうか?
それは二人が既に死んでいるからです。
・メイが行方不明になった後から、メイの影がなくなっている。
・最後のシーンでは全員が若返っており、実はあれは後の話ではなく、生前の昔のシーンをくっつけハッピーエンド風に仕立てただけ。
・物語の舞台は埼玉の所沢。この所沢で昭和60年代に姉妹が残虐された狭山事件をモデルにしている。
サツキ=五月(皐月かな?)
メイ=May=五月
狭山事件発生日が5月1日

まず妹が居なくなり、姉が必死に探している姿が目撃されている。
妹は翌日森の中で全身を16分割くらいのむごい殺され方をしていた。
そばで放心していた姉はひどいショックを受け、事情聴取に対しても
「猫のお化け」「大きな狸に会った」等々、意味不明な証言ばかりしていたという話。
母親は既に病死しており、片親だったなど共通点が多い。

======================

あ〜怖えええ。トトロ好きの人には相当ショックな噂でしょう。でもお陰で一粒で2度おいしいみたいな、かわいらしいお話としても観れるし恐怖映画としても観れるという更に希有な作品に昇華しました。

いずれにしてもおすすめの作品です。

2008年7月26日土曜日

やっぱノーブラだろ、どう考えても。

先日、「全日本ノーブラ連盟」というブログエントリーに女性の知り合いから次のようなコメントを頂いたのだ。



>ただ‥ブラをしないと‥‥‥
痛いんですよね‥
ノーブラだと歩いてるだけでも振動で痛いのに、走ったら‥胸が反動で乳腺が 切れるんじゃないかと



このコメントが気になって調べた所、おっぱいはクーパー靭帯という靭帯によって支えられており、この靭帯が運動などによって伸びたり切れたりすることがおっぱいが垂れてしまう原因だそうです。

このクーパー靭帯の保護には運動時にスポーツブラをすることが非常に有効なようです。普通のブラではこれを十分にサポートしないらしい。

http://www.lingerie-shop.biz/sports/sports01.html

つまり運動をするときはスポーツブラ、それ以外はノーブラっていうのが乳房にとってよい生活のようです。でもって巨乳の人は普段からブラをした方がやっぱりいいのでしょう。

しっかし勉強になるなあ〜。オレ、このエントリー書くまで「クーパー靭帯」なんて知らなかったよ。

...と思っていたらこの記事にシンクロするニュースを目にしました。


95%以上の女性が自分に合ったブラをつけておらず危険状況にある


この中で興味深いのはここ:

スポーツ科学者のJoanna Scurr博士は、胸の動くスピードが胸の痛みと靭帯へのダメージ軽減の鍵になると信じ、3年間かけて50種類のブラジャーのテストを行いました。その結果、女性の胸は走行中だと約21cm動き、あらゆる方向に揺さぶられてしまうが、ほとんどのブラジャーは垂直方向のみの動きへと制限する、と実験で判明。知識のなさなどから自分に合ったブラジャーを着けておらず、危険な状況にある女性は95%以上いると推測されています。



やっぱり... 95%の女の人が危険な状況にあるんじゃ、ノーブラのほうが合理的だろ。普段はノーブラでスポーツするときはスポーツブラっていうのがやっぱ一番いいんじゃないか?

というわけで、やっぱ日本ノーブラ連盟は必要だと痛感しました。そんなわけで日本全国の会員の皆さん、ノーブラの啓蒙活動に励んでください。

日本ノーブラ連盟
会長 まつひろ

2008年7月25日金曜日

スイステック・スマートクリップ  ウルトラ ステンレス

Book Cover

スイステック・スマートクリップ  ウルトラ ステンレススチールというナイフを買ってみました。英語の商品名はむやみに長くて、「Swiss Tech SCTBSS Smart-Clip Ultra Stainless Steel Personal Care Companion」だそうです。

以前から爪切り付きのナイフがないものかと探していたら見つけたので、ついポチッとクリックして買ってしまいました。Amazon.com で見ると評価がまちまちだったのでちょっと迷ったのですがたったの14ドルなので、まあダメで元々かい、と思って買ってみました。

さて早速いじくってみましたが、とてもよいです。

まずステンレスの質感が割合高くて、ズシッとしています。重いと感じる反面、メカメカしててオタク心をくすぐられます。



端にあるスイッチを動かすとこれが開いて爪切りになります。




全部の道具を引っ張りだすとこんな感じ。




小さなLEDライトが付いているのでこれを点灯するとこんな感じ。どうせこのライトを使うことはないでしょう。



ビクトリノックスのクラシックと比べるとこんな感じ。一回り大きいです。



爪切りの部分を閉じるとキーフォルダーにぶる下げられるようになっています。




しばらくはこれを使ってみます。

ラチェット&クランク2

ラチェット&クランク2 ガガガ!銀河のコマンドーっす
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2003-12-11)
売り上げランキング: 6043
おすすめ度の平均: 4.0
4 モンハンとは違った感じのアクションゲーム
4 ラチェット&クランク2
2 む?
4 ボリュームはRPGクラス
5 不自然さ無し!爽快感あり!


「ラチェット&クランク」シリーズの第2弾。PS2用には「5」まで出ていますが、PS2シリーズの中ではこれが一番面白いでしょう。

「1」と同じくオーソドックスな3Dアクションゲームです。武器や各種のメカがカスタマイズ可能になったりバージョンアップできるようになったりと、いい感じで進化しています。冒険を繰り広げる惑星も20近くあり、トコトンやり込めます。

難癖を付けるとすればミニゲームが難しすぎる上に、クリアしないと先に進めないのが辛いです。

テンポよし、デザインよし、操作感よしで3拍子揃っています。アクションゲームをやってみたい人におすすめします。

2008年7月24日木曜日

ナーフガン(Nerf Gun)を塗装&改造


Book Cover

Nerf N-Strike Maverick(ナーフ Nストライク マーベリック)という6連発のスポンジの球を発射するピストルを改造しました。このナーフガンというオモチャはアメリカでは大流行りですが、日本では販売していないようです。

このMaverickは意外にばらすのが難しく、特にシリンダーの部分をばらすのが意外に厄介です。しかし10ドル以下で売っているので壊しても大して惜しげがない上に、別に改造なんかしなくてもかなり遊べるのでおすすめです。

改造は3つ施しました。

ひとつ目は見てのとおり、塗装です。元々銀色だった部分は取り外すなりマスキングするなりしてそのままで残し、その他の部分は濃い緑色かガンメタで塗装しました。田宮のスプレーで塗装しましたが、この塗料、臭いのが適わないです。




2つ目の改造は弾倉が本物のピストルと同様に飛び出すように改造しました。

改造前はほんのちょっとしか飛び出しません。




改造後はこんな感じ。



3つ目の改造はエア・リストリクターの除去です。この銃は弾があんまり強く出ないように空気の流れを落とすための部品が付いています。これを取り払うことで、かなり威力を発布させることができます。

これをビデオにしてYoutube に載せました。ナレーションは申し訳ないですが英語です。




このおもちゃ、amazon.co.jp から購入できるようになったようです。買っちゃえ買っちゃえ!

ナーフ N-ストライク マーベリック
トミーダイレクト (2009-04-23)
売り上げランキング: 881

2008年7月23日水曜日

ナーフガン(Nerf Gun)を迷彩塗装

アメリカではこのナーフガンというオモチャが売れている。最近売り出されて人気があるのがこの Nerf Recon CS-6 dart blaster というモデル。

Book Cover

これに迷彩塗装してみました。

今までで一番カッコいいでしょう。

申し訳ないですけどムービーは英語です。




なお、この鉄砲、いつの間にかアマゾンで購入できるようになっていました。 Maverick と並んでおすすめのナーフガンです。

ナーフ N-ストライク リーコン CS-6
トミーダイレクト (2009-04-23)
売り上げランキング: 2201

2008年7月20日日曜日

スイステック・ ユーティリティキー

しばらく前にスイステック・ ユーティリティキーという小さな鍵の形をしたナイフを購入してみた。それまで使っていたビクトリノックスのライトをなくしてしまったので、代わりに買ってしばらく使ってみた。




車の鍵と同じくらいの大きさの形をしたナイフである。

普段はキーフォルダーにぶる下げておいて、必要なときだけ使える、というわけ。

開くとこんな感じ。





ナイフ、のこ刃状になった刃、マイナスドライバ、プラスとマイナスの精密ドライバ、栓抜きがついている。

比較的便利で思ったよりは使えた。一番気に入ったのはキーフォルダーにぶる下げておいて違和感がないこと。

逆に気に入らなかったのはいちいちキーフォルダーから取り外さないと使えないことと、ハサミがないことですね。まあ好みの別れるナイフかな、と思います。でもあんまり’持っている人がいないので、新しモノ好きにはおすすめです。

無駄に大きいバケツ

今日、近所にあるHome Depot (ホームデポ)というでかいホームセンターに行った際に無駄にでかいバケツを買ってきました。

デザインがかわいいのでガレージに似合うかと思って買ってきました。
















どれぐらいでかいかと言うと、こんな感じです。


ちょっとでか過ぎますな。20リットル入ります。
20リットルの水を入れるとつまり20キロですから、運ぶのも容易じゃありません。

まあでもかわいいのでヨシトしましょう。